「御寺の改修工事現場」見学会 開催のご案内
2018年 02月 26日
この度、木造専門委員会 伝統構法部会では、御寺の改修工事見学会を企画いたしました。
見どころが沢山の内容となっております。皆様のご参加をお待ちしております
集合場所 JR 保土ヶ谷駅改札口
集合時間 14:00
開催時間 14:30~16:30(終了予定)
対 象 事務所協会会員及び所員
定 員 定員30名(先着順とします)
参 加 費 2,000円
申込期限 平成30年2月28日迄にお申し込み下さい。
その他 講義資料印刷および現地までの交通費は、各自負担でお願いします。
交 流 会 意見交換を目的とした懇親会を開催します。詳細は、当日お知らせします。(有料)
【見学会場・概要】
「大仙寺」(所在地:横浜市保土ヶ谷区霞台15-16)
横浜市保土ヶ谷区霞台に位置する、高野山真言宗の寺院 大仙寺本堂改修工事が現在施工中です。
大仙寺本堂は、元禄年間頃の建立で、大正の改修工事以来の大改修となり、正面向拝を入母屋屋根(軒唐破風付)に大改修、本堂屋根は照りむくり屋根に大改修しております。
見学会の時期には、屋根の小屋組を施工中の予定です。屋根をふさぐ前の今しか見ることのできない小屋組の架構をはじめ、本堂をすっぽりと覆う仮設の素屋根等、見どころが満載です。