人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝統的木造建築を知ろう講習会

こんにちは。

空梅雨が続いてますね。水不足も深刻化しているようですし、農作物にも影響が出ているそうですね。

今日は、神奈川県建築士事務所協会、木造特別委員会主催の「伝統的木造建築を知ろう講習会」に出席してきました。
今日の講習会ではわれらが支部長の梅沢さんも講師を務めるということもあり楽しみにしていました。最初の「意匠編」の講師を務められ、とても話しが面白かったです。
講習会は、「意匠編」、「構造編」、「施工編」がありまして、初級の概略ということだったので、時間の関係上掘り下げた話はありませんでしたが、非常に勉強になりました。

鎌倉でも社寺仏閣など重要文化財がありますし、築100年くらいの住宅の耐震診断の依頼を受けるケースも増えてきています。
伝統的木構法は宮大工など経験によって支えられてきましたが、定量化しにくく、現行の建築基準法で確認申請を通そうとすると非常に手続きが難しい。それが足かせになっているという面もあります。
また、そういった数千年もの間地域に根ざして培われてきた伝統的な木構造の技術の継承が失われてしまうと、二度と戻らないわけですし、低炭素化社会へ向けた取り組みとしても、伝統的構法は見直されていく必要があるとのことでした。
構造編では、伝統的木構法の解析技術として、「限界耐力設計手法」の概念の解説。施工編では、伝統的木構法の住宅を数多く手掛ける内田工務店の宮大工棟梁、内田幸夫さんの話も大変面白く、聴き入ってしまいました。

私は伝統的木構法については大学の卒業論文で伝統的木造建築を採り上げたくらいで、実務では在来木造ばかりで伝統的木構法についての知識は乏しかったので、非常に勉強になりました。

。。。。。。

鎌倉もアジサイが結構咲いてきました。今週末は明月院や長谷寺などアジサイの名所は賑わいそうですね。

伝統的木造建築を知ろう講習会_c0126647_210169.jpg


文:菅原浩太
by kamakura-archi | 2013-06-07 21:00 | 講演会、催し事など

神奈川県建築士事務所協会鎌倉支部のブログ


by かまくらの建築士
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31